銀行の常識が激変!役割給で年功序列に終止符

こんにちは、副技 洋介です!

今日は、ちょっとビックリするようなニュースを
キャッチしたんで、みなさんにシェアしたいと
思います。

なんと、銀行業界で大改革が起きているんです!

そう、あの堅いイメージの銀行が、
ガラッと変わろうとしているんですよ。

まず、ポイントをざくっとまとめてみました。

・大手銀行が年功序列を廃止する動き
・「役割給」という新しい給与体系の導入
・中途採用の大幅増加
・若手でも高給取りの可能性が!?
・銀行員のキャリアパスが多様化

どうですか?なんだかすごい変化の予感が
しませんか?

じゃあ、もう少し詳しく見ていきましょう。

まず、「年功序列の廃止」って聞いて、
みなさんはどう思いました?

「えっ、銀行でそんなことあり?」
って感じじゃないですか?

実は私も最初、耳を疑いましたよ。

でも、よく考えてみると、この変化って
すごく納得できるんです。

なぜかって?

それは、世の中がどんどん変わってきてるから
なんですよね。

特に、デジタル化の波が押し寄せてきて、
銀行の仕事も大きく変わってきてるんです。

昔みたいに、窓口で現金を扱うだけじゃ
なくなってきたんですよね。

オンラインバンキングやフィンテックなんて
言葉、よく聞くようになりましたよね。

そんな中で、銀行も新しいスキルを持った
人材が必要になってきたんです。

でも、従来の年功序列じゃ、そういう人材を
確保するのが難しい。

だから、思い切った改革に踏み切ったんです。

具体的に、各銀行の動きを見てみましょう。

まず、みずほフィナンシャルグループ。

ここは7月から、「役割給」っていう新しい
給与体系を導入したんです。

これって、簡単に言うと、その人が担当する
仕事の重要度で給料が決まる仕組みなんです。

面白いのは、年齢や勤続年数に関係なく
昇進・昇給できるようになったこと。

若くても優秀な人はどんどん上に行ける
わけです。

これ、若い人にはすごく魅力的じゃないですか?

三井住友銀行も、似たような制度の導入を
検討しているそうです。

ここがすごいのは、20代で年収2000万円超も
可能になるっていうこと。

えっ、マジで!?って感じですよね。

三菱UFJ銀行は、もう一歩先を行ってます。

5年前から職責重視の給与体系に移行済み。

さらに今年度からは、自分の好きな分野で
ずっと働き続けられる制度も導入したんです。

これ、専門性を高めたい人にはピッタリですよね。

でも、こんな大改革、なぜ今なのか?
って思いませんか?

実は、銀行業界、今すごい危機感を
持ってるんです。

デジタル化やリスク管理など、専門性の高い
仕事が増えてきてて。

そういう人材を確保するのに、他の業界と
競争になってるんです。

だから、中途採用にも力を入れてるんですよ。

三菱UFJは今年度、なんと600人も中途採用
する予定だとか。

新卒採用の400人より多いんです!
すごいですよね。

他の銀行も似たような状況。

みずほや三井住友も、中途採用を
大幅に増やしてます。

もはや、銀行員=新卒一括採用じゃ
なくなってきてるんです。

こんな変化って、どう思います?

私は正直、新鮮な感じがしますね。

銀行っていうと、堅苦しくて変化を嫌う
イメージがあったけど。

こうやって積極的に変わろうとしてる姿勢、
カッコいいと思いません?

でも一方で、不安も感じちゃいます。

今まで頑張ってきたベテランの人たちは、
どうなっちゃうんだろう...

年功序列がなくなって、給料下がっちゃったり
しないのかな...

そんな心配もよぎります。

副業が住民税でバレた時の言い訳は?普通徴収で本業に気づかれる?

ただ、こういう変化って避けられないんでしょうね。

世の中が変われば、仕事の仕方も変わる。

それは、銀行だって例外じゃないってことですよね。

私たちサラリーマンも、こういう動きには
敏感になっておく必要がありそうです。

自分のスキルを磨いて、どんな環境でも
活躍できるようにしておくこと。

それが、これからの時代を生き抜くコツかも
しれません。

みなさんは、この銀行の大改革をどう思います?

「やっと銀行も変わるのか」って感じですか?
それとも「ちょっと心配だなぁ」って感じ?

ぜひ、周りの人とも話してみてください。
きっと面白い意見交換になると思いますよ。

銀行の変化は、私たちの働き方にも
大きな影響を与えそうです。

これからの展開、しっかりチェックして
いきたいと思います。

それじゃ、また次回!副技 洋介でした。

-ブログ, 転職
-,