バイトルで副業してバレる人とバレない人の違い

バイトルで副業を探す

バイトルで副業されている方は多いですが、会社にバレる人とバレない人の違いは何なのでしょうか?

その答えの一つは、バイトルで選ぶ副業が業務委託契約なら収入が雑所得になるので、住民税の点では会社にはバレにくいといえます。しかし他にも副業バレしてしまう注意点があります。

この記事ではバイトルで副業してバレる人とバレない人の違いの他、会社にバレないための避けたいポイントについて詳しく解説します。

>すぐにバイトルで副業を探す

バイトルで副業するときの契約形態

バイトルで掲載されている仕事の掲載は、契約形態で大きく2種類に分けられます。

  1. 雇用契約
  2. 業務委託契約

雇用契約で働くなら給与所得

雇用契約とはアルバイトというものの正社員と同様に、勤務先の社員として時間を定めて働く形態になります。

イメージとしては牛丼店やコンビニなどの店員さんといった、一般的なアルバイトがピッタリくるでしょう。

こうした雇用契約での収入は、税法上では「給与所得」に区分されます。

業務委託契約で働く場合

業務委託契約とは、会社の外部の人間として仕事を請け負う形態。

業務委託契約の場合は個人事業主のような働き方で、時間給ではなく、ひとつの仕事を請け負ってその成果について報酬を受け取る形になります。

イメージ的には、「1枚◯千円で請け負うイラストレーター」や「1配達いくらのバイク宅配員」などが当てはまります。

業務委託契約で働く場合は、個人事業主的な扱いになるので、報酬は事業所得雑所得に税法上区分されます。

なおこの場合の所得は確定申告する必要があります。

契約形態雇用契約業務委託契約
職業例コンビニ店員などバイク宅配員など
税法上の所得区分給与所得事業所得か雑所得

バイトルの収入が給与所得ならバレることも

つまりバイトルで応募できる仕事は、契約形態によって雇用契約業務委託契約の2種類に分かれています。もしも選んだアルバイトが雇用契約=給与所得であれば会社にバレるリスクは大きくなってしまいます。

なぜなら「給与所得」の場合は、副業分だけの住民税を別で納める「普通徴収」が認められない自治体もあるからです。

あなたの住んでいるところがこうした自治体だった場合、

「副業で稼いだ分の住民税も合わせて本業の給料から天引きしてね」という意味で、合算した住民税額が会社に通知されてしまいます。

そこで副業分の住民税が不自然に多ければ、「他でも給料をもらっているのでは?」と本業の勤務先にバレてしまう可能性があります。

こうしたきっかけでバレてしまうリスクを回避したいなら、バイトルで探す副業は、業務委託契約の方がいいでしょう。

バイトルで業務委託で絞り込み

業務委託契約の副業は、住民税から会社にバレにくい

副業でバレないために役所に確認したいこと

とはいっても、「イラストレーターでもないし、副業は本業の休みの日や就業後の夜間にしたいし、確実に時給を稼ぎたいから給与所得になってしまうなぁ」という方もいるでしょう。

そんな方に一度試してほしいのは、自宅がある自治体に電話して確認してみること。

「アルバイトをするのですが、給与所得で本業と副業分の住民税を分けることはできますか?一部普通徴収には対応できますか?」

と役所の住民税課の方に質問すれば、ちゃんと回答してくれます。

副業が給与所得しか選べないとしても、自治体によっては給与所得の一部普通徴収にも対応してくれるケースもあるので、絶対ムリとあきらめずに確認してみてくださいね。

副業バレのきっかけで多い原因

もし住民税からバイトルで副業したことがバレる心配がなくなったとしても、安心するのは少し早いかも。

というのも副業バレは住民税だけでなく、同僚からのタレコミ自分から白状してしまうというのが原因だったという事例も多いからです。

つまりバイトルで副業をするバイト先に同僚やその家族が来て、副業していることがバレたり、配達先でばったり知り合いに遭遇したり目撃されたりしてバレる。

また副業してる現場を見られなくても、飲み会や何気ない会話で、アルバイトの辛さの愚痴や副収入があったことを自分からポロッとしゃべってしまうなんてことも多いです。

<副業バレのきっかけ3大原因>

  • 住民税額を会社に不信がられて
  • 副業してる現場を同僚などに見られて
  • 自分で副業してることを同僚などにうっかりしゃべって

バイトルを副業で活用する時の対策まとめ

つまりバイトルでバイトを始める前には、雇用形態に注意するだけでなく、バレないようなバイト場所を選んだり、もし知り合いに見つかった時の言い訳を用意しておくことが大切なんです。

バイトルで求人検索

最後にバイトルで副業を始める前に会社にバレない対策をまとめてみると

  • 給与所得とみなされない業務委託契約の仕事を探す
  • 給与所得であっても普通徴収を認めてくれるか、管轄の自治体に確認しておく
  • 副業してる姿を目撃されにくいバイト場所を探す
  • 万一目撃された時用にごまかせる言い訳を用意しておく
  • バイトル副業していることを誰にも言わない

このようなポイントに注意することが、副業してもバレる人とバレない人を分けてしまうんです。

以上、バイトルで副業してバレる人とバレない人の違い…というお話でした。

本業以外で収入補うために求人サイトで副業を探すときには、バイトルに限らずどんな媒体からでも、このようなことに気をつけましょう。

 

-アルバイト, 副業
-